引越しって大変ですよね。
住む場所を変えるとなると、荷物の移動だけでなく手続きや引越し挨拶の品物など、準備しなければならないことがたくさんあります。
私もこれまでに12回ほど引越しを経験しています。
過去には一人暮らしの引越しありましたし、実家の引っ越しもありました。
いちばん最近は妻と二人で一戸建て新築住宅への引越しでした。
どれも大変でしたね^^;
今回はこれから引越しする場合の準備として、やることをまとめたリンク集です。
引越し業者の料金見積もり比較や挨拶品の費用相場など、引越し準備に関する情報を網羅しています。
1.引越し費用(業者料金見積もり・引越し総額等)
ここでは引越業者の料金見積もりや引越しにかかる総費用についての記事を紹介します。
①引越し見積もり比較サイトのおすすめ
引越し業者の料金を安くする方法として「引越し見積もり」を利用するのが有効です。
この記事では、引越し料金見積もり比較サイトを比較しています。
それぞれに特徴があって使い勝手が違うので、複数の比較サイトに登録してよりオトクな条件で引越しできるようにしましょう。
▶ 【引越し安い】とにかく安い格安引越し業者を探すポイント
②引越し見積りの単身パックの費用相場
一人暮らしの引越しの場合は、通常の引越しよりも「単身パック」というサービスがお得になることがあるんです。
この記事では、引越し業者の「単身パック」の料金相場を詳しく紹介しています。
③2人暮らし・3人家族の引越し費用相場
2人暮らしと3人家族の場合で、引越し費用の相場が違うんです。
この記事ではそれぞれの引越し費用相場について紹介しています。
また、繁忙期と言われる4月と他の月の相場の違いについても触れているので確認してみましょう。
④引越し業者料金の安い時期と高い時期
引越し料金相場は時期によって変わるんです。
この記事では引越し業者の料金が安い時期と高い時期がいつなのかを紹介しています。
また、なぜ時期によって相場が変わるのかについても詳しく触れているので確認してみましょう。
▶ 引越し業者料金の安い時期と高い時期は?月によって相場が違う理由は?
⑤引越し費用の総額はいくらかかった?
引っ越しの際には、引越し業者の料金の他にも新居の敷金礼金など色々とお金がかかりますよね。
この記事では、引越しにかかる色んな費用の総額がどれくらいかかるのかを事例を通して紹介しています。
▶ 引越し費用の総額はいくらかかった?単身と家族の場合の必要な金額は
⑥引越し業者の口コミ評判ランキング(東京編)
引越し業者をどこにしようか迷った場合、口コミによる評判が気になりますよね。
この記事では大手引越し業者の東京での評判ランキングを掲載しています。
各引越し業者の価格相場も同時にチェックしておきましょう。
▶ 引越し業者の口コミ評判ランキング(東京編)!評判の良い悪いと価格を比較!
2.引越し作業や訪問見積もりにかかる時間や準備
ここでは、引越し作業や訪問見積もりにかかる時間について書いている記事を紹介します。
⑦引越し業者の訪問見積もりの時間
引越し料金が決まる最も大きな要素は引越しする荷物の量や移動距離です。
訪問見積もりとは、引越し業者が実際に引越しする人の家を訪れて荷物の量を確認し、話をすることで新居の状況や準備状況について深く知るための作業になります。
訪問見積もりは見積り依頼した引越し業者それぞれが行うことになるので、5社に依頼したとしたら5回行われるんです。
同じ日に行うにしても、それぞれ日を分けるにしても、他の用事とのスケジュール管理をする必要がありますね。
この記事では訪問見積もりにはどれくらいの時間がかかるのかを紹介しています。
また、電話で時間帯の指定が可能なのかどうかということについても触れているので確認してみましょう。
▶ 引越し業者の訪問見積もりの時間はどれくらい?電話での時間帯指定は可能?
⑧引越し業者の作業(搬入搬出)時間
引越し作業にどのくらいの時間がかかるか知っておくと、当日の日程管理に役立ちますよね。
この記事では、引越し業者の作業時間がどれくらいかかるのかを、荷物の
- 搬出時(運び出し)
- 運搬時
- 搬入時(積み込み)
に分けて紹介しています。
⑨複数業者の訪問見積もり時間
引越し業者に見積り依頼をすると訪問見積もりが行われます。
複数の引越し業者の訪問見積もりを受ける場合、同時に行うのはNGなんでしょうか?
全部の業者を同席させたら一度で済んでしまって合理的な気がします。
この記事では複数業者の訪問見積もり時間はずらすべきなのかどうか解説しており、電話での断り方についても紹介しているので確認してみましょう。
▶ 引越し見積もりの複数業者の訪問時間はずらすべき?電話での断り方は?
⑩訪問見積もり前の部屋の片付け
引越しの訪問見積もりに際して、部屋を片付けておくかどうか迷いますね。
まだ引越しまで時間があるし、わざわざ片付けるのが何だか時間の無駄のような気がしてしまいます。
しかし、部屋が汚い状態が不利になるのかもしれないので不安ですよね。
この記事では訪問見積もりの際には準備として事前に部屋を片付けておくほうが良いのか、あるいは片付けは不要なのかを解説しています。
▶ 引越しの見積もり訪問で部屋が汚い状態は不利?事前に片付ける or 不要?
3.引越し荷物の一時預かりや不用品処分
引越しの際、荷物がたくさんある場合、とりあえず一時的に預かってもらいたいという時があります。
また、もう使わないと判断した物を処分することで引越し料金を安く抑えられるし、新居がすっきりした状態になってメリット大きいですよね。
ここでは、引越し荷物を一時預かってくれるトランクルームサービスや、不用品の処分方法に関する記事を紹介します。
⑪東京のトランクルーム料金相場
引越しの際、荷物を一時的に預かってもらい、新居がある程度片付いた状態で引き取りたいという場合があります。
そんな時に便利なのがトランクルームサービスです。
この記事は東京のおすすめトランクルームサービスを紹介しています。
また、後半ではトランクルーム検索サイトも複数紹介しているので確認してみましょう。
▶ 引越し荷物の一時預かり料金相場は?東京のトランクルームサービスを比較
⑫不用品の処分方法
生活をしていると知らず知らずのうちに不用品が溜まってしまうものです。
引越しを機に使わない物を処分して、心機一転したいですよね。
この記事では、引越しの際のいらないものの処分方法や、家具家電や服を売る方法を紹介しています。
▶ 引越しでいらないものの処分方法は?家具家電や服は売ることは可能
4.大型家電(洗濯機・冷蔵庫)やピアノの引越し
引越しではダンボールに詰められる比較的小さな物の他に、冷蔵庫や洗濯機のように大型の家電がありますよね。
ここでは大型家電やピアノの引越しについての記事を紹介します。
⑬ドラム式洗濯機の運搬用ボルト
ドラム式洗濯機は引越し荷物の中で最も注意しなくてはならない家電です。
運ぶ際に洗濯槽(ドラム部分)が本体の中で動いて故障してしまう可能性が高いからですね。
この記事ではドラム式洗濯機の運搬用固定ボルトが無い場合にどうしたらよいのかを紹介しています。
また、洗濯機を運ぶ前の水抜き方法にも触れているので確認してみましょう。
▶ ドラム式洗濯機の引越しで使うボルト(固定金具)がない時は?水抜き方法も
⑭ピアノ・冷蔵庫の単体引越し費用の相場
ピアノは重くて大きくて繊細なため、自力で引越しするのはほぼ不可能です。
この記事では、ピアノを単体で運ぶのにかかる費用の相場を紹介しています。
ピアノを新居に運び入れる際、入り口やエレベーターが狭くて入らない
また、冷蔵庫や洗濯機を単体で運ぶ費用についても触れているので、確認してみましょう。
▶ ピアノだけや冷蔵庫のみの引越し費用の相場は?吊り上げ搬入の料金は安い?
5.引越し挨拶品の準備
引越しをすると隣や家や向かいの家などに引越し挨拶をしますよね。
ここでは引越し挨拶品の準備に関する記事を紹介します。
⑮引越し挨拶品の購入場所や費用相場
引越し挨拶品は何を買ったら良いんでしょうか?
また値段はいくら位の物を買うのが一般的なのか気になりますよね。
この記事では引越し挨拶品の金額相場や売っている場所を紹介しています。
また、引越し挨拶品にはのしが必要なのかについても触れているので、確認してみましょう。
▶ 引越しの近所への挨拶の品物はどこで買う?金額の相場は?のしは必要?
⑯引越しAmazonの注文方法とタイミング
引越しAmazonというと通販大手「Amazon」のサービスかな?と感じますが、「引越し蕎麦」のように引越し先の近所に配る挨拶品としてAmazonクーポン券を配ることなんです。
この記事では、引越しAmazonの注文方法やいつまでに頼めば間に合うのか、価格はどれくらいが妥当なのかについて紹介しています。
▶ 引っ越しAmazonの注文方法は?いつまでに頼む?価格相場や渡し方も
6.引越し手続き(NHK・公共料金・役所等)
引越しには住所変更手続きがつきものですよね。
NHKや公共料金、役所の転入転出をするタイミングはいつが良いんでしょうか?
ここでは引越手続きに関する記事を紹介します。
⑰引越し手続きチェックリスト
引越しというと荷物の片付けや引越し業者の手配に追われて手続き関係が後手に回ってしまいがちです。
この記事では、効率的に引越手続きを終わらせるためのチェックリストを紹介しています。
参考にして無駄なくこなすようにしましょう。
▶ 引越し手続きチェックリスト(やること一覧)!必要なものを順番に!
⑱NHK受信料の解約手続き方法
NHKの受信料が高いため、見ないのに払っているのが嫌だと感じている人は多いです。
この記事ではNHKの解約手続き方法について解説しています。
解約に対応している電話番号の紹介や、仮に「実家へ引っ越す」と嘘をついた場合にバレるのかどうかということにも触れているので確認してみましょう。
7.引越し準備で事前に揃える物など
引越し準備では、荷物の梱包に使う資材を用意したり、引越し先で使うものを揃えますよね。
ここでは事前準備をしておく物に関する記事を紹介します。
⑲引越しで使うプチプチの名前や値段
引越し準備では、荷物の梱包に使うテープやダンボール箱以外に、壊れそうなものを守るための緩衝材も必須です。
この記事では、引越しで使うプチプチを特集しています。
プチプチの名前って何なんでしょうか?
手に入れる方法や値段、使い方についても触れているのでチェクしてみましょう。
⑳フライパンや鍋のIH対応かどうかの見分け方
引越し前の家ではガスコンロだったけど、新居はIHなんていうことはよくあります。
この記事では、持っているフライパンや鍋がIH対応かどうかを見分ける方法を紹介しています。
有名なティファールや土鍋をどうやって見分けるのか、確認してみましょう。
▶ IH対応かどうかの見分け方!フライパン・ティファール・土鍋など
以上、今回は引越しの準備に関する記事をまとめて紹介しました。
目次 ~この記事に書かれていること~
ここで載せている記事に目を通すことで引越しをお得にスムーズに行うことが出来ます。
ぜひ参考にして納得行く引越しをしてくださいね。